小鳩こども園

ブログ

こおり遊び
今日は、氷遊びをしました。氷を自分の顔や体につけたり、先生やお友だちにつけて「つめた~い」と笑顔を見せていました。先日遊んだ色水えお凍らせた容器では、振って氷の音を聞いたり、少しずつ溶けてくると蓋を開けて容器に出して色水遊びを楽しんでいました。
2025/08/21
水風船遊び
8月20日、この日は水風船で遊びました。ホースで水を入れていくと、少しずつ膨らんで「おおきくなあれ」と声を出して眺めていました。たくさんの水風船ができると「あお~」「あか」「きいろー!」と色を教えてくれる子どもたちもいました。顔につけてぷにぷにひんやりの感触を楽しんでいた子ども達でしたが、ぎゅっと握りしめると水鉄砲のように水が飛び出すことを発見!おおはしゃぎで、あっという間になくなってしまいました。
2025/08/20
梅雨を感じて
6月19日、0.1.2歳児の3クラスでお散歩に行きました。
水が張られた田んぼからはカエルの鳴き声がきこえ、かえるのうたをうたいながら歩きました。
紫陽花が見ごろとなり、「あお」「むらさき」「みずいろ」「ぴんく」など色や大きさ、形の違う紫陽花探しも楽しみました。
田んぼでは、カエルやアメンボ、オタマジャクシを見つけ大喜びの子ども達でした♪
2020/06/20
このページのトップへ