ブログ
ピザづくり
今日は、誕生会のピザを自分たちでつくりました。2歳児から年中さんは、3チームに分かれて大きな生地に好きな具材を乗せてトッピングしました。 クッキングとなると興味津々の子ども達。しっかり説明を聞いて具材の置き方を工夫しながら夢中で作っていました。 今日は特別にチームのみんなでいただきました。出来立てのピザはとっても美味しくておかわりもあっという間になくなりましたよ。 |
||
2024/11/27 |
陸上選手かっこいい!
11月12日、元陸上のオリンピック選手が来園し子ども達に早く走るためのトレーニング方法や姿勢のポイントなどを教わりました。目の前でプロの走りを見てかっこいい走りに釘付けのこどもたちでした。指導を頂きながら子ども達も園庭を走り「はやくはしれるようになった!」という声も聞かれ、お友だちや先生にも走り方を教えたり、夕方もかけっこを楽しんでいました。 | ||
2024/11/15 |
人形劇鑑賞
11月8日(木)杉の子劇団の方による人形劇鑑賞会がありました。今年は、”みにくいアヒルの子”と”金のおの銀のおの”のお話でした。かわいい人形たちが登場し、動いたりしゃべっているのを見て、小さいクラスから大きいクラスの子ども達の笑い声が響いていました。終わった後も「たのしかった~」「おもしろかった~」という声が聞かれました。杉の子劇団さん楽しいお話をありがとうございました。 | ||
2024/11/08 |
秋の遠足~もも・きく~
10月24日、秋の遠足に出かけました。朝から持ってきたお弁当やお菓子を出して嬉しそうな子ども達。 年長うめ組さんが忍者遠足だったので、今日は、年中のきく組さんがリーダーになって年少さんの手を引いてくれました。 園から見える佐志岳を目指して出発!みかんや柿、どんぐりや栗など秋の自然物をたくさん見つけながら散歩を楽しみました。 目的地の佐志岳の梺ではお弁当タイム!愛情たっぷりのお弁当を美味しく食べました。帰りの神社でおやつタイムをして園に帰ってきました。たくさん歩いた子どもたちたくさんのお土産ができたようです。 |
||
2024/10/26 |
さんま焼き
10月22日さんまバーベキューをしました。雨となりましたが、テントを立てて炭火焼きをしました。 345歳児は、チームに分かれておにぎりづくり♪ 自分で食べられる大きさの塩おにぎりを作りました。 旬のさんまは香ばしくてとっても美味しかったです。 |
||
2024/10/26 |
お泊り保育2日目
お泊り保育2日目は、早起きして体操をして朝ごはんのお豆腐を買いに行きました。園で食べる朝ごはんはとっても美味しかったようです。食後は、地域の方にバッタやトンボの捕まえ方やねこじゃらしやぺんぺん草など生き物や自然物を使ったおもしろい遊びを教わりました。楽しっかったお泊り保育、たくさんの思い出ができたことと思います。 | ||
|
|
|
2024/09/20 |
お泊り保育1日目
9月5日、年長児のお泊り保育でした。バスに乗ってお出かけし、ボールプールやボルダリングなどたくさんの遊具をみんなで楽しみました。帰ってきた後は、クッキングや夜ご飯、チームに分かれてダンスやマジックのお楽しみ会をしました。夜はちょっぴりさみしい気持ちになった子どももいましたが、友達と一緒に過ごすお泊り会で無事1日目を元気に過ごせました。 | ||
2024/09/20 |
かきごおりやさん
今日だけのかき氷屋さんがオープンしました。みんな嬉しそうに並んでシロップとトッピングを選びました。調理の先生特性のシロップが大人気‼子どもも大人も笑顔で食べていました。 | ||
|
||
2024/09/20 |
しゃぼんだま実験
7月17日、シャボン玉の実験をしました。砂糖や塩などを用意し、自分だけのオリジナルシャボン玉液を作りました。いつもはすぐわれてしまうシャボン玉が・・・!?「みて!われてない!」地面やコップにいつもより長く割れないで残っているのをみつけたり、いつもより高くとんでいく様子にびっくりの子ども達。いろんな発見を楽しんだ子ども達でした。 | ||
2024/07/20 |
津吉茶市がはじまりました
今日から津吉茶市が始まりました。1歳児から5歳児みんなで手を繋いで行ってきました。前日に見た線が引かれていた場所に屋台が並び「いいにおい」「おいしそう」「あれたべたことある」と嬉しそうにおしゃべりする声も聞かれました。子どもたちが楽しみにしていたふわふわのエア遊具も順番に乗せてもらいお友達と一緒に嬉しそうに飛び跳ねていました。今日から賑やかな3日間になりそうです。 | ||
2024/05/24 |
おさんぽおさんぽ
5月14日は、2、3歳児で近場のお散歩に行きました。いつもは手を引いてもらっている3歳児も今日は、お兄さんお姉さんになって手をつないであげたり、車が来たことを教えていました。まっかなカニやとんぼ、ちょうちょちょ、いろんな虫を見つけてお友だちや先生にみせてくれました。 | ||
|
||
2024/05/15 |
佐志岳に登ったよ
3月22日は、年長児恒例の佐志岳登りに行ってきました。石がゴロゴロの道や急な道も、全身を使って登り切った子どもたちです。てっぺんからは、海の色が違うところを発見したり、風車の数を数えたり、小さく見えるこども園に向かって「やっほー!」と旗を振っていました。園生活最後の思い出ができました。 | ||
2024/03/2 |
卒園式でした
3月16日は、第4回卒園式でした。 天気にも恵まれ、春らしい暖かな日和の中で6名の園児が卒園しました。成長した姿に、保護者の方、そして職員一同感慨深いものがありました。保護者の方からの、思いの詰まった暖かい言葉と拍手に包まれて退場していきました。 |
||
|
||
|
|
|
2024/03/25 |
テーブルマナー
今日は、楽しみにしていたテーブルマナーでした。 おしゃれな服に着替えてどきどきわくわくの子ども達。年長児だけの特別メニューを作ってもらい、レストランがオープンしました。ナイフやフォークは、初めて使ったので難しかったようですが、綺麗なお料理ににこにこ♡みんなでこれが美味しいあれが美味しいとおしゃべりして楽しい食事となりました。フルコースの料理におなかもいっぱい!!
羨ましそうに顔をのぞかせる小さいクラスのお友達も大きくなってからの楽しみが増えました。 |
||
2024/02/20 |
もちつき
更新がおそくなってしまいました。
年明けの、餅つき・ならせ餅の様子です。もち米の買い出し、もち米洗い、もちつきをして、園庭の木々につけました。ならせもちは無病息災と五穀豊穣を願って茨城県で行われている行事です。 |
||
|
||
2024/01/21 |
おいもほり
今日は、345歳児の朝の集まりで『ねずみのいもほり』の絵本を読んで、どんなお芋料理が食べたいか選挙をしました。一番人気だったのは”いもかりんとう”、2番は”やきいも”、3番は”すいーとぽてと”、”おいものてんぷら”、”大学芋でした。おいもはどうしよう?というと年長児が「がくどうさんにうえたよ」と声を上げ芋ほりに行くことになりました。汚れるからいやだ~という子もいましたが、子ども達でスコップ使えばいい!とみんな参加できました。すぐにお芋を見つけて、お友達と協力しながらたくさんのお芋が掘れました。 | ||
|
|
|
2023/12/05 |
ぴざづくり~もも・きく~
11月29日、きく組もも組さんも前日からエプロンを持ってきてぴざづくりを楽しみにしていました。今日は、きく組さんがリーダーになって、チームでピザの生地に具材をトッピングしました。やっぱり自分たちで作ったピザは格別のようで、大人気でした。 | ||
|
||
2023/12/01 |
おくんち
15日は、年長児が地域のおくんちのおくだりに参加しました。 神様を祀った神輿の後ろを歩き奉納踊りを見学しました。 なかなか地域の方に見せることも少ない制服を着たので、かわいいね~とたくさんの人から声をかけられて、会話が弾む子ども達でした。最後は餅拾いで、きく、もも、さくら組さんも一緒に参加し大喜びの子ども達でした。地域の方の温かさを感じる一日でした。 |
||
2023/11/16 |