ブログ
梅干しづくり1
今年も、年長児が梅干しづくりをしました。自分たちでうめを買いに行き、まずはヘタとりとりです。竹串で一つ一つ丁寧にとっていました。その後は、塩漬けです。消毒した梅を袋に入れて塩を入れてもみこみました。 | ||
2024/07/01 |
いちご摘み
6月22日(土)今日は、保護者の方のご厚意でイチゴ摘み体験をさせていただきました。かわいい真っ赤なイチゴが並び、摘み方を教わりながら、ボールいっぱいに摘んだ子ども達です。とれたてのいちごをちょっぴり味見♪園に戻って「たのしかった~」とほかのお友達に教えてくれました。お家へのお土産ができて嬉しそうでした。 | ||
2024/06/22 |
お茶摘み体験
年長児が、お茶摘み体験をしました。茶摘みの前に、お茶っ葉の飲み比べをしました。茶摘みの方法を園長先生に教わり柔らかい新芽を丁寧に摘み、園に戻り摘んだお茶っ葉を鍋で炒り、揉みを繰り返しました。水分が抜けていくと「おちゃのにおいだ~」と園はお茶の香りに包まれました。美味しいお茶ができるには、時間と手間がかかることも感じられたのではないでしょうか。完成したお茶は、香りがよくて美味しかったです。 | ||
2024/06/17 |
よもぎホットケーキ作り
5月1日子どもたちが、摘んできたよもぎを使ったホットケーキ作りをしました。みんなで協力してすり潰してペースト状にします。生地にいれて味見をしながら調節しました。年長児になって初めてのクッキング「めっちゃおいしい!」と大成功だったようです。 | ||
2024/05/17 |
運動会の応援にいきました
5月13日は、小学校の運動会の応援に行ってきました。 予定していた日曜日は雨でしたが、平日開催となり年長児が見学に行かせていただきました。
かっこいい姿を見て次は自分たちの運動会だね!と楽しみにする声も聞かれました。学童さんや卒園したお兄さんお姉さんたちのかけっこやリレーを見て「がんばれ~」と大きな声や拍手でで応援したり、アンコール後のソーラン節を真似をして踊ってみる子どももいました。 |
||
|
||
2024/05/15 |
ぴざづくり3
11月30日は、誕生会&ピザづくりでした。年長児は、発酵して膨らんだきじを丸めて、お皿でのばして自分だけのピザ生地を作りました。その上に、前日に作ったトマトそーすと買ってきた好きな具材をトッピング♪一人一人個性的なピザが完成し、「めっちゃおいしい」と嬉しそうに食べる子ども達でした。小さいクラスにも大人気だったようです!! | ||
2023/11/30 |
ぴざづくり2
28日は、ぴざづくりに使うトマトソースづくりをしました。1から7までの手順からやってみたいのを自分たちで決めました。「なみだがでてきた~」と言いながら自分なりたまねぎを切る子ども達。いためる作業では「いいにお~い♪」と香ばしい香りに包まれ顔を寄せあう可愛い姿も見られました。みんなで味見しながら塩の量を調節しました。 | ||
2023/11/30 |
ぴざづくり
11月27日、年長児のピザづくりにむけて、どんな具材を入れたいかみんなで考えて買い物に行きました。一人一人担当の品を決めて見つからないものは店員さんに聞いたり、友達同士で相談しながら見つけることができました。 | ||
|
||
2023/11/30 |
おばあちゃんごしょうたい
11月6日は、杉の子人形劇団の方による人形劇がありました。年長児は、おばあちゃんを招待して一緒に見たり、あやとりやお手玉、おはじき遊び、折り紙など昔遊びを教えてもらいました。給食の時間には、普段子ども達がしているセミバイキングも体験してもらい一緒に食べました。しあわせな一日でした!と、おばあちゃんたちから喜んでもらえました。 | ||
2023/11/06 |
お泊り保育
9月8日9日うめ組お泊り保育をしました。 昨年開通した新幹線かもめに乗ってみようということになりいつもよりも遠出の旅行となりました。その他にも電車や路面電車、飛行場見学もしました。はじめての体験に子どもたちは、わくわくした様子で景色を見たり友達とのおしゃべりを楽しんでいました。園にの戻り夜ご飯を食べたら、チームに分かれての出し物、シャワー、夜の宝探しをして、はじめてのお泊り♪ |
||
2023/09/15 |
夏野菜が大きくなってます
うめ組さんが育てた野菜がどんどん大きくなっています。採れたてのキュウリはすぐに洗って切ってガブリ!!自分たちで育てた野菜は特別に美味しかったようです。後日漬物づくりもしておいしく食べました。 | ||
2023/07/31 |
梅干しづくり3
たくさんの赤じそをいただき、2日にかけて”しそ摘み”をしました。赤しその香りが園中に広がり、子ども達は歌をうたったり、数を数えながら楽しく取り組んでいました。次はいよいよ、梅干しに漬けていきます。 | ||
|
|
|
2023/07/10 |
梅干しづくり2
6月21日は、梅干しの塩漬けをしました。材料のお酒とお塩は、地域のお店に出かけて買ってきました。 お酒につけて塩をまぶし、大きなバケツに入れて重しをするところまでが今日の工程でした。この後の変化が楽しみです。 |
||
|
||
2023/06/28 |
梅干しづくり1
6月12日、うめ組さんは梅干しのヘタ取りをしました。はじめは「へたってなあに?」「どうやってとるのかわからない」と言っていた子ども達でしたが、やり方を教わるとすぐにコツをつかんで上手に取ることができました。梅干しになるにはまだまだです。 | ||
|
|
|
2023/06/28 |
いちごじゃむづくり
6月6日、保護者の方にいただいたイチゴでジャムづくりをしました。前日に、ナイフでヘタを取って砂糖につけておいたイチゴからは汁が出ていてびっくりの子ども達。色を鮮やかにするためのレモン汁を味見して酸っぱい顔!! だんだんとイチゴの形がなくなり、ジャム上になったら味見をして砂糖の量をみんなでちょうせつしました。 おやつの時間にパンにつけて食べました。手作りのジャムはとっても美味しかったようで、いつもは苦手な子どももお代わりしていましたよ♪ |
||
|
|
|
2023/06/10 |
野菜の苗植え
6月5日、年長児さんは野菜の苗植えをしました。予定より遅くなり苗からの栽培となりましたが、子どもたちが考えた育てたい野菜を植えることができました。 野菜の先生に教わり、カップの外し方もコツをつかんでいました。添え木を立てて紐を結び畑が完成です!! |
||
2023/06/06 |
いちごジャムづくりをしました
6月2日、保護者の方からいただいたいちごでジャムづくりをしました。前日に、ナイフでヘタを切って、砂糖につけておくと汁が出ていることにびっくりの子ども達。この日は、鍋で煮て、レモン汁を加え、みんなで甘さはどうか砂糖の量を調整しながらジャムを完成させました。お昼のパンにつけておいしく食べました。いちごが苦手だった子どももいましたが自分たちで作ったジャムは美味しいとお代わりまでしてました。 | ||
2023/06/03 |